Schedule
※新型コロナウイルス感染拡大、それに伴う世の中の状況によって、今後中止または延期となる可能性もございます。
<上から下へいくにつれて、段々過去になります>
【出演!】2023年8月26日(土) どやどや楽団コンサート@国立第六小学校体育館
東京都国立市六小地区育成会主催のコンサート♪
主に小学生、地域の方を対象としているとのことで、クラシック、J-POP、洋楽、など、さまざまなジャンルの音楽を打楽器の豊かなサウンドでお届けします。
お客様に参加してもらうコーナーや地元の中学生とのコラボレーションも予定しています!
昨年に引き続き2回目の出演です!
日時:2022年8月26日(土)
時間未定
45分程度の演奏
場所:国立第六小学校 体育館
主催:国立市六小地区育成会
共催:第六小学校PTA
【出演!】2023年6月9日(金) どやどや楽団コンサート@屏風ゆめの森保育園
以前も伺っている横浜市にある保育園さんにて演奏します♪
※非公開です
【出演!】2023年6月3日(土) ヘブンアーティストライブin上野恩賜公園
東京都公認の路上パフォーマンス、ヘブンアーティストとしての野外ライブ!
打楽器でロックやジャズ、ポップスなどさまざまな音楽を演奏します。
お散歩がてら、お気軽にお立ち寄りください♪
日時:6月3日(土) 12:00〜14:00頃まで
場所:上野恩賜公園 五條天神前
投げ銭歓迎!
【終了しました!】2023年4月23日(日)どやどや音楽祭 @Tree HALL
たまだいら文化の森様主催の「よくばり音楽祭」というシリーズに出演します!
お子さんから大人まで、障がいのある方も、どなたでもお楽しみいただけるプログラムになっております♪
【日時】
2023年4月23日(日) 14:30開演(14:10開場/15:30終演予定)
【会場】
Tree HALL
(東京都日野市多摩平3-1-1 Tomorrow PLAZA階2階)
JR中央線「豊田駅」北口から徒歩約9分
【入場料】
・大人
前売り券:1200円 当日券:1500円
・親子券(大人1名+小学生以下1名)
前売り券:1500円 当日券:1800円
・学生(中・高・大)・障がい者
前売り券、当日券共通:1000円
・小学生以下(イス席利用)
前売り券、当日券共通:500円
・未就学児(イス利用無し)
無料
◎参加お申込みは下記フォームから↓
https://tamamoribunka.wixsite.com/info/reserve
◎詳細はこちらをご覧ください↓
https://tamamoribunka.wixsite.com/info
【終了しました!】2023年3月12日(日) ヘブンアーティストライブ@上野恩賜公園 スターバックス前
東京都公認の路上パフォーマンスヘブンアーティストとしての野外ライブ!
きっと桜も咲いているかな。お花見ついでにお気軽にお越しください!
日時:3月12日(日) 11:00〜12:00頃まで(約20分を2セット予定)
場所:上野恩賜公園 スターバックス前
投げ銭歓迎!
【終了しました!】2023年2月17日(金) どやどや楽団コンサート@京町いづみ保育園
毎年伺っている川崎市にある保育園さんにて演奏します♪
※非公開です
【終了しました!】2022年11月11日(金) どやどや楽団コンサート@幸いづみ保育園
毎年伺っている川崎市にある保育園さんにて演奏します♪
※非公開です
【終了しました!】2022年10月29日(土) おんがくのじかん at あじさいプラザ
今年3月にオープンした横浜市瀬谷区民文化センターあじさいプラザに打楽器バンド「どやどや楽団」が登場!
打楽器の音色に耳を澄ませたり、リズムに身体を動かしたり、0歳からの小さなお子様からおとなまで、みんながいっしょに参加し楽しめる内容です♪
【日時】
2022年10月29日(土) 14:00開演(13:30開場/15:00終演)
【会場】
瀬谷区民文化センターあじさいプラザ
神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷四丁目4番地10(ライブゲート瀬谷3階・4階)
相鉄本線「瀬谷駅」より徒歩約1分
【入場料】
親子セット券:1500円 大人:1000円 小学生以下:500円(お席を使用しない未就学児は無料)
【チケット発売】8/29(月)~
◎詳細はこちらをご覧ください↓
https://ajisai-plaza.hall-info.jp/event/multipurpose/20221029.html
【終了しました!】2022年9月28日(水) どやどや楽団コンサート@仙台市立蒲町中学校
打楽器バンド「どやどや楽団」が芸術鑑賞会を行います!
※非公開です
【終了しました!】2022年9月27日(火) どやどやライブin仙台
打楽器バンド「どやどや楽団」ライブ in仙台 決定!
仙台は、メンバー田中里枝(たなかさとえ)のふるさとです。
打楽器だけで、洋楽ロックを中心に、ポップス、テクノ、ジャズなどさまざまなジャンルの音楽をたっぷりお届けします♪
*ライブ見逃し配信、10月11日まで!
ぜひおうちで、お好きな時間にお楽しみください♪
◎配信チケット(\1,500)購入・ご視聴はこちらから↓
https://twitcasting.tv/livehouseenn/shopcart/163623
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2022年9月27日(火) 18:30open 19:00start
@LIVE HOUSE enn 2nd(〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央2-7-11 仙台ストックマンビル B1F)
アクセス→http://livehouseenn.com/access.html
チケット料金(ドリンク代別):
会場:大人 \3,000 学生 \1,500 未就学児無料
配信:\1,500
<ご予約>
*2022年7月30日(土)10:00より販売開始
会場:イープラス https://eplus.jp/sf/detail/3654830001-P0030001
配信:ツイキャス https://twitcasting.tv/livehouseenn/shopcart/163623
イベント詳細↓
http://livehouseenn.com/220927dd.html
お問い合わせ:LIVE HOUSE enn OFFICE
022-212-2678
http://livehouseenn.com
【終了しました!】2022年9月6日(火) どやどや楽団ミニコンサート」@屛風ゆめのもり保育園
ご縁があり、以前にも伺ったことのある保育園です♪
前回は3人だったので、今回は4人で伺えることが嬉しいです!
※非公開です
【終了しました!】2022年8月7日(日) 育成会夏祭り2022「どやどや楽団コンサート」@国立第六小学校体育館
東京都国立市六小地区育成会主催の夏祭り企画にてコンサートをします♪
主に小学生、地域の方を対象としているとのことで、クラシック、J-POP、洋楽、ディズニーなど、さまざまなジャンルの音楽を打楽器の豊かなサウンドでお届けします。
お客様に参加してもらうコーナーも!
日時:2022年8月7日(日)
午後1時~午後2時(入場受付 12時30分~)
45分程度の演奏
場所:国立第六小学校 体育館
主催:国立市六小地区育成会
共催:第六小学校PTA
【終了しました!】2022年7月23日(土) 第一生命ホールオープンハウス2022
第一生命ホールのイベントに出演♫
クラシックからロックまで幅広く演奏します!
響きの良いホールで、打楽器の多彩な音色、多様な音楽を楽しみましょう♪
ご予約受付スタートは7月4日。
人気イベントのようですので、お早めにどうぞ!
第一生命ホールオープンハウス2022
~クラシック音楽体験!~
2022年7月23日(土)
1回目 12:30-13:30 4歳以上
2回目 15:30-16:30 小学生以上
<内容>
①打楽器のカラフルな音色を楽しもう♪ (どやどや楽団-打楽器四重奏) 25分
②トリトンアーツネットワークの活動紹介 10分
③空を散歩しよう!(アンサンブル・ビーネン-ピアノと弦楽器の六重奏) 25分
*トータル60分公演(休憩なし)
会場:第一生命ホール
(東京都中央区晴海1丁目8番地9号(晴海トリトンスクエア内))
都営大江戸線「勝どき駅」A2a出口より徒歩約8分
https://www.dai-ichi-seimei-hall.jp/access/
◎入場無料/要整理券(全席指定)
ご予約受付開始日:2022年7月4日(月)11:00~
お問い合わせ:トリトンアーツ・チケットデスク 03-3532-5702 (平日)11:00-17:00
イベント詳細・ご予約はこちら↓
【終了しました!】2022年5月8日(日) ヘブンアーティストライブin上野
コロナによる活動制限もあり、ヘブンアーティストライブは、なんとおよそ2年ぶり!
久々に上野の空の下で演奏できるのが嬉しくて、とても楽しみです!
打楽器だけで、ロックやジャズ、ポップスなどさまざまな音楽を演奏します。
ぜひぜひ、公園におでかけがてら、お気軽にお立ち寄りください♪
日時:5月8日(日) 11:15頃〜12:45頃まで(約25分を3セット予定)
場所:上野恩賜公園 五條天神前
投げ銭歓迎!
【終了しました!】2022年3月29日(火) 芸術体験型ワークショップ どやどや楽団と打楽器ワークショップ演奏会!
2022年3月29日(火) 14:00~ ※約2時間を予定
ウェスタ川越 リハーサル室(小ホール)
講師:どやどや楽団
親子で楽しめる参加型音楽ワークショップ&コンサート!
楽器初心者大歓迎♪ 振動を肌で感じる打楽器の魅力をお伝えします。
内容(予定)
★打楽器とは?★これも打楽器?★ボディパーカッションって知ってる?★打楽器を奏でる★どやどや楽団のパフォーマンス
打楽器をご持参ください♪
『楽器』としておなじみの物はもちろん、あなたの身の回りのあんなもの、こんなものを自由な発想で『打楽器』としてお持ちください。打って!叩いて!音が出るものなら何でもOK◎
※ご自身で持ち運びできるものに限ります ※電子楽器はご遠慮ください
■参加料:500円
■定員:40名(要事前申し込み・先着制)
※ご参加には事前のお申し込みが必要です。
※小学3年生以上が対象です。大人の方のご参加も大歓迎です。
※ご観覧のみのお申し込みは受け付けておりません。
■お申し込み:2/15(火)9:00より 受け付け開始
お申込み、詳細のご確認はこちらからお願いいたします!↓
https://www.westa-kawagoe.jp/event/detail.html?id=2331
【終了しました!】2022年2月11日(金・祝) 第13回味の素スタジアム感謝デー【オンライン配信】
打楽器バンド「どやどや楽団」で出演し、オンライン配信ライブを行います♪無料です◎
洋楽ロック、ラグタイム、”あの”サンバなど!20分にぎゅぎゅっと凝縮してお届けします。
ライブの1回のみなので、お見逃しなく!
ご視聴URLは、下記ページにて追って公開されます!↓
https://www.ajinomotostadium.com/schedule/2022/0211_5065.php
【終了しました!】2021年12月10日(金)
どんな子どもたちと出会えるか、楽しみです!
※非公開です
【終了しました!】2021年10月14日(木)
大学時代からコンサートをしに伺っている保育園です!
※非公開です
【終了しました!】2021年8月30日(月)
どんな子どもたちと出会えるか、楽しみです!
※非公開です
【終了しました!】2021年8月8日(日)
Open/Start 12:00/13:00
*25〜30分ステージ×3セットを予定(各回換気休憩挟む)
会場:六本木クラップス
(〒106-0032 東京都港区六本木3-16-33 青葉六本木ビルB1)
*アクセス→https://c-laps.jp/access/
料金:
○会場 3,500円(税込)[未就学児 1,500円(税込)]
※当日券は500円アップです。
※ご入店時に1stDRINK代としまして、別途【800円】頂戴致します。
※ご来店順の自由席
※ご飲食代別
○配信 3,000円(税込)
※配信チケット購入後のキャンセルはできません。ご了承ください。
※アーカイブは8/22(日)まで、お好きなときに何度でもご視聴いただけます。
クラップスさんの感染防止対策はこちら↓
*本公演は『文化庁 令和2年度第3次補正予算事業「ARTS for the future!(AFF)」コロナ禍を乗り越えるための文化芸術活動の充実支援事業』に採択されています。(2021年8月2日交付決定)
主催:maimai arts project
【終了しました!】2021年8月6日(金)
フィリアホール主催のイベントに出演します♪
普段は見られないステージの舞台裏を探検、打楽器の演奏体験、手作り楽器コーナー、手作り楽器で演奏家と演奏できる参加型コンサートなど、もりだくさん!ホールを満喫できるイベントです。
どやどや楽団は、打楽器体験コーナーと参加型コンサートを担当します!
1日2回開催いたします。各公演は同内容です。
【開催時間】
《午前》10:30 - 12:30
《午後》14:00 - 16:00
【定員】
各部定員20組(40名)
【対象者】
4才以上のお子様と保護者の方
※3才以下のお子様は、安全上の問題によりご参加いただけません。何卒ご了承ください。
【申込受付時期・方法】
2021年7月11日(日)11:00から受付開始
フィリアホールチケットセンター 窓口または電話(Tel.045-982-9999 (11:00~18:00))
先着順
詳細はこちら!(フィリアホールwebサイト)↓
【終了しました!】2021年8月6日(金)
「フィリアホール・オープンデー」内イベントのうち、この親子プチコンサート+いっしょに演奏コーナーは単独でも参加できます!こちらは0歳のお子様から参加可能です◎
1日2回開催いたします。各公演は同内容です。
【開催時間】
《第1回・午前》
開場時間 11:20(受付11:00-)
公演時間 11:30 - 12:30
《第2回・午後》
開場時間 14:50(受付14:30-)
公演時間 15:00 - 16:00
【定員】
各回100名
【対象者】
0才からのお子様と保護者の方
【申込受付時期・方法】
2021年6月11日(金)11:00から受付開始
フィリアホールチケットセンター 窓口または電話(Tel.045-982-9999 (11:00~18:00))
先着順
※「フィリアホール・オープンデー」全プログラムへの参加は、別途申込が必要です。詳しくはこちらのページをご覧ください。
詳細はこちら!(フィリアホールwebサイト)↓
【終了しました!】2020年12月19日(土)
どんな子どもたちと出会えるか、楽しみです!
※非公開です
【終了しました!】2020年12月12日(土)
どんな子どもたちと出会えるか、楽しみです!
※非公開です
【終了しました!】2020年12月5日(土)
どんな子どもたちと出会えるか、楽しみです!
※非公開です
【終了しました!】2020年11月28日(土)
どんな子どもたちと出会えるか、楽しみです!
※非公開です